住宅ローンや教育資金の不安が軽減!無料のFP相談で解決策を見つけました

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ヒノリ
ヒノリ

こんにちは、ヒノリです。

今回は、無料のFP相談を体験してみたのでレポ記事を書いてみました。

\ この記事を書いてる人 /

ヒノリ

1歳児のママです。
保育園に落ちて専業主婦してます。

ヒノリをフォローする
この記事はこんな人におすすめ
  • 将来のお金とか、なんとなく不安…。
  • マイホームを考えているけど、住宅ローンとか全然わからない…。
  • 今の収入で教育資金は大丈夫かな…?
  • 無料のFP相談ってよく見るけど、本当に大丈夫…?

\ リクルートが運営していて、何度でも無料で相談できるから安心! /

スポンサーリンク

無料FP相談を受けた理由

まずはじめに、わが家がなぜFP相談を受けようと思ったのか、理由をまとめました。

恐らく、同じ子育て世帯に共通している悩みかと思います。

マイホームを考え始めた

子どもが成長するにつれて、モノが無限に増えていったり、手狭になったりして、今の賃貸の家ではちょっと厳しくなってきたな…と感じ、マイホームを考え始めました。

最初は何も準備せずに何度か住宅見学に行きましたが、どこをどう見ればいいのか、そもそもどれくらいの家が買えるのかわからず、挙句にはターゲットになってしまい営業トークを何時間も聞かされました。

ヒノリ
ヒノリ

何も知識がない状態で住宅見学にいくと、めちゃくちゃな住宅ローンでも「買えますよ!」とか言って営業されたりするので、本当に注意してください!

複数の住宅を見て回った結果、まず自分たちのマイホーム予算を知るべきだとわかり、FPさんに相談することを決めました。

ただ、ハウスメーカーや仲介業者のFPさんだと、カモにされるなと思ったので、住宅とは関係ないところの無料FP相談を選びました。

漠然としたお金の不安

マイホームだけでなく、子どもの教育資金や生活水準などについて、漠然としたお金の不安があったのも理由の一つです。

  • 「今の収入で、子どもを大学まで行かせてあげられる?」
  • 「このままの生活水準で暮らして大丈夫?」

子どもがいると、お金の心配はキリがないんですよね。

とにかくプロからの意見が聞きたい!と思い、すぐに無料FP相談に申し込みました。

\ リクルートが運営していて、何度でも無料で相談できるから安心! /

スポンサーリンク

無料FP相談を受けた流れ

全体の流れ

全体の流れは以下の通りです。

無料FP相談の流れ
  • オンライン面談1回目
    世帯収支やライフプランについてまとめる

    家族構成からライフプランを考え、将来の収支について相談。

    住宅ローンについてはここで相談し、予算を教えてもらいました。

    FPさんが次の面談までに、全てデータでまとめて送ってくれました。

  • オンライン面談2回目
    作成してもらったライフプランデータから作戦を考えていく

    送ってもらったデータを見ながら、今後どのようにしていくのかを相談。

    ちょうど夫の保険の見直しタイミングだったので、必要な保障からおすすめの保険を紹介してもらいました。(※保険紹介会社のFPさんなので、一応ここがメイン)

では、以下で詳しい内容を書いていきます。

オンライン面談1回目

事前に準備していたもの
  • 源泉徴収
  • 保険の書類
  • 家計簿(わが家はマネーフォワードME)
  • 聞きたいことリスト

面談が始まる前に、絶対に聞きたいことをリストアップして挑みました。

わが家だとこんな感じです。

  • マイホームの予算
  • 住宅ローンについて
  • MAXの教育資金(高校、大学が私立の場合)

そして、ちょっと緊張しながらも相談開始。

担当のFPさんはとても優しい方で、私たちの質問をゆっくりと聞いてくださいました。

ライフプランをベースに、聞かれた質問はこんな感じです。

聞かれた質問
  • 子どもの人数(将来的に)
  • 世帯年収(職業も)
  • 妻(私)の今後の仕事について
  • 預金額
  • 金融資産額(積立投資額も)
  • 現在加入の保険について
  • マイホームのプランについて(場所や価格帯を相談しながら)
  • 現在の生活費
  • 子どもの教育進路について(公立か私立か)
  • 旅行や帰省などのイベント頻度
  • 車の費用や今後の乗り換えについて
  • 老後の希望について(旅行したいとか)

時間はおよそ1時間半くらいでしたが、とても丁寧に細かく、ライフプランを一緒に考えていただけました。

ヒノリ
ヒノリ

しかも、私たちが聞きたかったことにもしっかり回答してもらえて、夫と「これで無料なの!?」と驚きました。笑

最後に次回の面談の日程を決めて、それまでにデータをまとめてお送りしてくれることになりました。

オンライン面談2回目

2回目は、送っていただいたデータを見ながら、今後の作戦や方針を細かく相談させてもらいました。

とりあえず、わが家の家計は今のところ大丈夫そうなので、ほっと一安心です。

きちんと数字やグラフで提示されるので、素人にもわかりやすく理解できました。

一応、保険紹介会社のFPさんなので、最後にオススメの保険について紹介して頂きました。

ただ、「今すぐに契約してください」とかでなく、一旦持ち帰って、改めてこちらから連絡するという形で終わりました。

ヒノリ
ヒノリ

ちなみに、ここまでの費用は一切かかってません。笑

でも正直、とても良いFPさんだったので、お金を払ってでも今後もお付き合いできたらな~と思いました。

スポンサーリンク

無料FP相談の感想

最後に、無料FP相談を体験した感想をまとめました。

マイホーム購入について前向きになれた

やはり一番大きいのは「マイホームの適正予算」がわかったことです。

相談するまでは、マイホームの予算がわからなくて、闇雲に住宅見学していましたが、きちんとした予算が決まると、どこを優先して見ればいいのか、何を勉強すればいいのかが明確になり、マイホーム購入について前向きになれました。

私(妻)がどれくらい稼げばいいのか具体的にわかった

今回の無料FP相談をするまでは、私自身の仕事についても悩んでいました。

  • フルタイムで働くべき?パートの収入でも大丈夫かな?」
  • 「今すぐ仕事探した方がいいのかな?子どもが小学校に入ってからでも大丈夫かな?」

特に収入の面で悩んでいましたが、FPさんと一緒にライフプランを設計する中で、私の稼ぐべき年収も明らかになり、今後の仕事についても考えやすくなりました。

生活費の適正値がわかった

将来設計ももちろん大切ですが、今の生活費で今後もやっていけるのか、そこもきちんと確認できたので良かったです。

また子どもの成長やイベントに応じて、「この期間は貯金しやすいですよ」とか「この期間は少し厳しくなるかもしれないので、積立投資を少し現金化した方がいいかもしれません」など、お金の動きについて細かく教えてもらえたので、とても安心しました。

\ リクルートが運営していて、何度でも無料で相談できるから安心! /

スポンサーリンク

まとめ

以上、無料FP相談の体験レポでした。

簡潔にポイントをまとめるとこんな感じです。

無料FP相談のポイント

メリット

  • 全て無料で相談できた
  • ライフプランの設計ができた
  • 漠然としたお金の不安が解消された
  • マイホーム購入に前向きになれた
  • 悩みについて質問できた

デメリット

  • 総資産額や細かい生活費など、個人情報を提供しなければならない
  • 保険の紹介は必ずある

いかがでしたか?

わが家と同様に、マイホームや将来のお金に悩むご家庭の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました